文字サイズ変更




クリーニング価格表 宗派別

往復送料無料!

3点以上往復送料無料にて受け取りいたします。
詳しくはお電話またはメールにてお問い合わせください。(輪袈裟・式章除く)

浄土真宗本願寺派

種類 化繊 正絹
布袍 4,900円より 6,600円より
黒衣 5,600円より 8,800円より
色衣 6,500円より 9,900円より
切袴 5,850円より 7,260円より
俗袴 4,950円より 6,930円より
七条袈裟 11,000円より
大五条袈裟 5,300円より
中五条袈裟 4,800円より
小五条袈裟 4,300円より
輪袈裟(本畳) 1,650円より
輪袈裟(略畳)・式章 1,440円より

すべて税込価格です(修理は別途)

真宗大谷派(東)

種類 化繊 正絹
間衣・改良衣 5,000円より 6,600円より
裳付 (黒・色) 7,700円より 8,700円より
直綴 (黒・色) 9,900円より 11,000円より
もんぺ袴 5,000円より
切袴 5,850円より 7,260円より
差貫 7,700円より 8,700円より
五条袈裟 5,300円より
七条袈裟 11,000円より
畳袈裟・輪袈裟 1,650円より
門徒略肩衣 1,000円より

すべて税込価格です(修理は別途)

臨済宗

種類 化繊 正絹
改良衣・被布 6,000円より 7,000円より
従軍衣 8,800円より 9,900円より
出頭衣・紫衣 9,900円より 11,000円より
七条袈裟(座具付) 11,000円より
小絡子 3,300円より
大絡子 4,950円より

すべて税込価格です(修理は別途)

曹洞宗

種類 化繊 正絹
略法衣・改良衣・被布・伝道服(洋服法衣) 7,700円より 8,800円より
大衣・導具衣・恩衣 9,900円より 11,000円より
大七条袈裟   8,800円より
九条袈裟   11,000円より
座具   2,800円より
小絡子   3,300円より
大絡子   4,950円より

すべて税込価格です(修理は別途)

日蓮宗

種類 化繊 正絹
改良衣 6,000 7,000
居士衣 7,700 8,700
本衣 8,300 9,300
平常袴 5,850 7,260
差貫 7,700 8,700
折五条   2,200
五条   5,300
七条袈裟   11,000
元政七条   6,500

すべて税込価格です(修理は別途)

浄土宗

種類 化繊 正絹
略衣・道衣(改良服) 6,000 7,000
伝道服・洋式道衣 6,000 7,000
黒衣 7,700 8,700
素絹・道具衣・服沙衣 (茶衣他) 8,300 9,300
行灯袴・もんぺ袴 5,500 6,500
切袴 5,850 7,260
差貫 7,700 8,700
伝道袈裟・折五条   1,980
小五条(威儀細)   3,300
大五条(大絡子)   4,950
如法衣   6,500
大師衣   7,000
誌公帽子・茶人帽   3,300
七条袈裟   9,900

すべて税込価格です(修理は別途)

真言宗

種類 化繊 正絹
改良服 6,000 7,000
素絹 8,300 9,300
直綴・抱服 9,900 11,000
褊衫(上)、裙子(下)セット 7,000 8,000
褊衫(上)のみ
(セットの半額です)
3,500 4,000
裙子(下)のみ
(セットの半額です)
3,500 4,000
切袴・表袴 5,850 7,260
地蔵袈裟・七条袈裟   11,000
小野塚五条   3,300
折五条   2,200
半袈裟 1,100 1,650

すべて税込価格です(修理は別途)

共通アイテム

種類 化繊 正絹
白衣 2,600 4,800
修多羅(大型)   2,640円より
修多羅(中型)   2,200円より

すべて税込価格です(修理は別途)

[ ご購入・お問い合わせ ] 0120-075-024(マルニシ) 0120-613-855 9:00-18:00 [土・日・祝日除く] 京西陣織元 丸西宗教織物株式会社 〒603-8313 京都市北区紫野下柏野町51番地

メールはこちら